ホームページビルダー教室 新幹線でお越しの生徒さんへのホームページ作成ワンポイント・レッスンの事例です。
ホームページビルダー17を使ってのホームページの更新。ファイル転送(サイトの公開)をするとフリーズしてしまいます。タスクマネジャーからプロセスを終了することができず、Windowsの再起動。するとホームページビルダーのサイト情報が壊れ、サイトを開くことができず、サイトの再構築。原因がわからずに、そのサイクルを何度も繰り返すだけの状態でした。
FTPがセキュリティソフトのファイヤウォールにブロックされているのが原因のようでした。
ホームページビルダー教室では、スカイプを利用した遠隔授業を行っています。ホームページ作成授業の事例を紹介します。
ホームページビルダー19クラシックのフルCSSテンプレートでサイトを作成・公開されました。問い合わせフォームを動かすことができていないようでした。またドメインのつけかえが上手いっていないようでした。
レッスンでは、ムームードメイン側でネームサーバーの設定変更、ロリポップ・レンタルサーバーでの設定手順などをレッスンしました。問い合わせフォームにはpostmail.cgiを利用しました。CGIの入手(ダウンロード)、宛先などの変更をします。CGIの場所をホームページビルダー側で指定します。CGIをFTPして、アクセス権を変更して、問い合わせページを更新というのが大まかな流れでした。
ホームページビルダー教室では、スカイプによるホームページ作成遠隔授業では日本全国の生徒さんに対応いたします。兵庫県の生徒さんとのスカイプでの授業例です。生徒さんの現状のサイトをみならがら、今後の方針を相談してから、別途新たにワードプレス・サイトを作成することになりました。生徒さんのパソコンの画面をこちらかで見ながらの指導となります。XServerのコントロールパネルでのMySQLの設定、WordPressのインストール、テーマの設定とカスタマイズ、ウィジット配置、投稿の練習をしました。次回は固定ページの作成などに挑戦予定です。
ホームページビルダー ワードプレス テンプレート、フルCSSテンプレートと複数のホームページ作成された生徒さん。誤ってフルCSSテンプレートのサイトをワードプレス・サイトのあるサーバーにアップロードしてしまいました。(ワードプレス・サイトの見なくなってしまいます。) ご自分で、レンタルサーバー コントロールパネルからその状態を修復する際に、index.htmlに加えて、更に誤って index.php も消してしまっていました。 index.phpの復活方法をワンポイント・レッスンで取扱いました。
ホームページビルダー ワードプレス・テンプレートでホームページ作成・更新されている生徒さん。年末にパソコンが壊れてしまい、新しいパソコンに変わりました。ホームページビルダー18はご自分でインストールしてありました。
- ホームページビルダー18のアップデート
- backup.zip をレンタルサーバー(ロリポップ)からダウンロード
- WordPressサイトのインポート
- WordPress設定(FTP設定など)
- Rank Reporter 再インストール
を授業中に行っていただきました。以前と同様の作業環境になりました。
ホームページビルダー教室では、メールでのホームページ作成技術指導も行っております。フルCSSテンプレートの改造(スタイルの設定)を文書にて指導します。生徒さんが実際に作成途中のページを編集する手順を指導しました。

ホームページビルダー教室 ホームページ作成レッスンの事例紹介です
ページの途中をリンク先に指定するには、まずラベルという目印をその場所に挿入します。リンクテキストを指定(選択)して、そのラベルへのリンクを作成します。別ページ(HTMLファイル)内のラベルを飛び先に指定することも可能です。
ホームページビルダー12を使って、独自にホームページ作成されている生徒さん。どうしても表の幅がうまく制御できないようで、ページ編集とプレビューの結果が合わないと、ホームページビルダー教室へ駈け込まれました。現象を確認し、原因を調査しました。表とセルの幅の不一致が原因でした。ワンポイント・レッスンの事例です。
パソコン教室キュリオステーション鶴見つくの店では、ホームページビルダー・サービスの「ばっちり集客プラン」もご希望のより授業の対象です。(生徒さんご自信で契約されていることが必要となります。ホームページビルダー教室では、「ばっちり集客プラン」の契約は持っておりません。)
- 初期設定
- 会員サイト公開
- QRコード印刷・読み取り
- ケータイから会員仮登録(空メール)
- 会員本登録
- 顧客リストの確認
- メルマガ発行
などの一連の流れを実技することができます。

ホームページビルダー教室 ワンポイント・レッスンの例です。
ワードプレスでのホームページ作成されている生徒さん、投稿の編集で、表の行の挿入、削除の方法、改行の方法(Shift+Enter)、説明とご自分のサイトでの実技を行いました。