ホームページビルダー20教室のサイトの掲載している略図が古い(周辺のお店が変わっているなど・・・)ということで、作成しなおしました。
元々使っていた略図は、横浜パソコン教室開校の際に業者から納品されたものでした。
今回は、ウェブアートデザイナーを使っての作図です。
元の略図を読みこんで、その上に新しいものを書きこんでいきます。
もうすぐ完成です。
完成したものは、ホームページビルダー.net でご覧になれます。
ウェブアートデザイナーはむかしからある道具ですが、ホームページビルダー20SPでも使われている老舗です。
ホームページビルダー.netのバナーはウェブアートデザイナーで作成しています。キャンバス(mif形式)で保存しておけば、再利用が可能です。
最新のホームページビルダー19 SPでも、ウェブアートデザイナーは健在です。 ホームページビルダー,netのようなワードプレス・サイトにバナー画像を設置するには、画像ウィジットを利用しています。
ホームページビルダー19 SP ロゴ画像の幅は変更できるのか調査中です。
ウェブアートデザイナーでキャンバスの幅を広げてみます。
ホームページビルダーへ戻ります。
ロゴの幅は広がりません。サイト情報パーツのプロパティでは、この部分の幅を変更する方法が見つかっていません。
(ホームページビルダー19クラシック ワードプレス・テンプレートならスタイルシートの改造で対応できます。)
ホームページビルダー教室の生徒さんがファビコンの画像をウェブアートデザイナーを使って作成しました。
32×32の画像を作りたいのですが、図形をその大きさにして、背景を透明化して画像(GIF)に保存すると、サイズが一回り小さくなってしまいます。どうやら透明部分が取り去れているようです。
ウェブアートデザイナーのオプションを変更します。
ホームページビルダー19 クラシックでもSPでも ウェブアートデザイナーを使く機会は多いかと思います。
ご自分でデジカメで撮影した写真をウェブアートデザイナーで使う際には、解像度(幅・高さ 単位 ピクセル)に注意しましょう。
標準的なホームページの幅は900~1000ピクセルです。
一方、最近のデジカメの写真の解像度はゆうに幅 3000 高さ 2000ピクセルを超えています。
ウェブアートデザイナーのキャンバス(作業領域)の大きさは 幅 640 高さ 480 ピクセルです。
標準のキャンバスにデジカメ写真を挿入すると
リサイズハンドルが表示されないくらいウェブアートデザイナーに対して、デジカメ写真は大きくはみでてしまいます。リサイズハンドルがないので、ドラッグでサイズ変更は、ダブルクリックして、情報パネルから行います。
幅を600ピクセルに変更するとウェブアートデザイナーの画面におさまります。
ホームページビルダー19 SPでも標準の画像編集ツールとなっているウェブアートデザイナー
図形の使い方のヒントです。図形の種類を選ぶことができます。
また塗りつぶし方法を選ぶことができます。
基本設計、GUIはバージョン6くらいから何も変わっていないようです。
ウェブアートデザイナーの使い方 ヒント 図形を回転してみましょう
図形(上の例では四角形)には、サイズ変更のため四隅と枠線の真ん中にハンドル(小さな四角形)が表示されます。
そのうち、右上のハンドルをドラッグすると任意の角度に図形を回転することができます。
写真(画像)をリサイズ(拡大・縮小)する際に元の写真の縦横比(アスペクト)は維持することをオススメします。写真の場合はとくに目立ちます。
下の例では、元の写真、縦横比を保持しての拡大、縦方向に拡大、横方向に拡大したものを並べてあります。
ウェブアートデザイナーで縦横比を保持してリサイズするには
- 角のリサイズハンドルを使う
- Shiftを押しながらリサイズハンドルをドラッグする
ことがポイントです。
ホームページビルダーに昔から標準搭載されているウェブアートデザイナー使い方のヒントです。
文字の方向 縦書きのオン・オフ
@マークではじまるフォントは縦書き用のフォントです。
それを組み合わせみました。
上から順番に
横書き(縦書きオフ)+@フォント(縦書きフォント)
縦書きオン+@フォント
横書き+フォント(普通のフォント)
縦書きオン+普通のフォント
ご参考までに・・・