ホームページビルダー19 SP入門・解説サイトを更新しました。サイトタイ=WordPressで作成しています。サーバーは、ジャストシステム社のホームページビルダー・サービスを利用しています。今回は、メニュー項目(パソコン教室横浜.netへのリンク)を追加しました。
アーカイブ
無料相談のお申込 ホームページビルダー教室の今日一日
ホームページビルダー教室では、本日より新年の授業を開始いたしました。 休み明けだからでしょうか、ワードプレス、フルCSSテンプレートの生徒さんともに当日授業キャンセルとなりました。 無料体験のお申込み、入門講座のお申込み、電話でのお問い合わせに対応いたしました。 授業後は、理事を務めているNPO法人アース・エコのホームページの更新作業を行いました。(ホームページビルダー18使用中) また、パソコン教室横浜.net の更新作業を行いました。(ホームページビルダー19クラシック ワードプレス・テンプレート使用中) 比較的に静かな一日から今年が始まりました。
10人中8人以上が使っている!圧倒的なシェア ホームページビルダー
19SP入門講座 ホームページビルダー教室の日曜日
本日日曜日は、ホームページビルダー教室(パソコン教室キュリオステーション)は通常授業はお休みでした。 毎月開催中の ホームページビルダー19SP入門講座を開催しました。 次の写真は、講義内容の画面をスマホで撮影して、WordPressにアップロードする実演の際のものです。
ホームページビルダー・セミナー終了後は、同セミナーの来年の開催予定の告知、ホームページビルダー.net、こくちーず、フェイスブック・イベント作成、などをしてから、ホームページビルダー教室生徒さんとの授業のための予習として、ホームページビルダーサービスの「ばっちり集客プラン」の試運転をしました。
ダヴィンチカート ホームページビルダー教室の土曜日
ホームページビルダー教室 本日の生徒さんは ホームページビルダー19 SP ワードプレス 1名、ダヴィンチカート4 1名、ワードプレス教室サイト作成レッスン 1名 でした。授業では、ショッピングカート・ストアシステムの比較検討(e-shops カラーミーなど)、ロリポップ・サーバーの使い方(プラン変更、データーベース作成)、ホームページビルダーWordPress設定レッスン、ワードプレスのインストールとサイトの公開、などを扱いました。 授業外では、WP Insertというワードプレス・プラグインの使い方を調査、試用しました。 明日は日曜日のため、授業はお休みです。事務作業で、時間帯は未定ですが、教室にいます。お急ぎのご用件はお気軽に教室までお立ち寄りください。
PDFファイルへのリンク ホームページビルダー教室の今日一日
ホームページビルダー教室 (パソコン教室キュリオステーション鶴見つくの店) 本日の生徒さんは、ワードプレス教室サイト作成レッスン 3名、フルCSSテンプレート 1名 (内1名ホームページビルダー19クラシック)でした。また、無料体験のお申込みを承りました。 授業では、ワードプレス・テンプレートでの別ページ内のラベルへのリンク方法、GIF/JPEGの使い分け、Simple Linksワードプレス・プラグインのカテゴリーの使い方、PDFファイルへのリンク方法、ダッシュボード固定ページ一覧の使い方、無料レンタルサーバーの申込(FC2)とサイトの公開、Ultimate Post Widgetワードプレス・プラグインの使い方、ワードプレス・テンプレートでのスタイルシートマネジャーの使い方などを扱いました。 授業後の残業では、ホームページビルダー19 SP の使い方の基本を解説するためのWordPressサイトの更新作業を行いました。
style属性の使い方 ホームページビルダー教室の今日一日
ホームページビルダー教室、本日の生徒さんは ホームページビルダー19クラシック ワードプレス教室サイト作成レッスン 2名、 フルCSSテンプレート 2名でした。授業では、style属性の変更によるフルCSSテンプレートの改造、WordPressサイト試作&練習用サーバーへの公開、JQueryフォトモーション画像ファイル名の注意点、ウェブアートデザイナーの使い方(略地図作成)、などを扱いました。 授業外では、本サイト ホームページビルダー.net への固定ページの追加などの作業を行いました。
グーグルマップの挿入 ホームページビルダー教室の今日一日
ホームページビルダー教室 本日の生徒さんは ホームページビルダー19クラシック ワードプレス・テンプレート 1名、18 WordPress 1名、フルCSSテンプレート 2名、ワードプレス教室レッスン 1名でした。その他、ホームページ作成無料相談のお問い合わせ、教室見学の対応をしました。 授業では、ワードプレス・テンプレート固定ページへの、グーグルマップの挿入、マーカーの設置、テンプレートの選択、WordPress フルCSS サイトのエクスポート、seoマスターの使い方、スタイルシートマネジャーの使い方(dd line-heightの変更)、Oneupテーマの使い方などを扱いました。 授業外では、WP Super Cacheワードプレス・プラグインの試用を始めました。本サイト ホームページビルダー.net で使っています。
アクセス解析・SEO対策 ホームページビルダー教室 今日一日
ホームページビルダー教室の今日一日です。 ワードプレス教室サイト作成レッスン テンプレート 4名、 フルCSSテンプレート 1名でした。(うち1名=ホームページビルダー19クラシック) 授業では、表のコピー・貼り付け、デジカメ写真の挿入(サイズ指定)、ワードプレス・テンプレートの使い方、グーグルウェブマスターツールの結果に応じた内部SEO対策、ボタンの挿入、JPEG・GIFの使い方、カラーミーショップのアクセス解析・SEO対策、背景画像の編集(合成画像の編集の使い方)、見出しの編集、問い合わせフォームの使い方(郵便番号から住所の自動入力)、Contact Form 7 Add Confirmプラグインの使い方、などを扱いました。 授業に先立ち、朝一から、ホームページ(ワードプレス・サイト)作成の打ち合わせ。基本方式を合意して、ドメイン・レンタルサーバーの契約していただき、イメージ写真をストックフォトで一緒に探して候補を選びました。今週後半から本格的な作業を始めます。 また、引き続きワードプレス・テーマ(Oneup)の勉強をしました。テーマについてきた英語マニュアルを勉強しています。 ホームページ作成無料相談会のお問い合わせもいただきました。
ワードプレス・テンプレートのデザイン変更 ホームページビルダー教室の今日一日
ホームページビルダー教室、本日の生徒さんは ワードプレス教室サイト作成レッスン 4名、フルCSSテンプレート 1名 (内 1名 ホームページビルダー19クラシック) 授業では、ホームページビルダー19クラシック入門、ウェブアートデザイナーの使い方、ワードプレス・テンプレートのデザイン変更、ページの追加方法、フルCSSテンプレートの修復、サイトのインポート・エクスポート、などを扱いました。 授業後は、ホームページビルダー19クラシックで更新作業を行っているワードプレス・サイトである パソコン教室横浜.net の更新、目に見えない部分ですが、All in One SEOプラグインを使って、固定ページにmeta descriptionを埋め込む作業を行いました。パソコン教室宣伝チラシの発注(フルカラーオフセット印刷)、イラストレーター・データの入稿作業もこなしました。