ホームページビルダー20教室の木曜日 ページのSEO設定

ホームページビルダー教室 本日の生徒さんは、WordPressスクール サイト作成レッスン 2名、HTML 1名、19クラシックWordPressテンプレート 1名でした。授業では、画像ウィジット(プラグイン)のインストールと使い方、バナー画像の設置、WordPressビューの復元、投稿タイプ、カテゴリーの説明と作成、転送設定(ホームページビルダー・サービス)、ファイル形式名の修正、ページのSEO設定、Google Translatorの使い方、iPhone動画の取り込みなどを扱いました。

ホームページ作成無料相談会、即入会でワンポイント・レッスンの実施、新規ご入会予約受付、ホームページビルダー20(hpb20)関連の請負作業の日程調整、ホームページビルダー.netへの生徒さん作品の追加掲載、hpb20sp.comの作成作業継続などをこなしました。

 

ホームページビルダー20教室の水曜日 ロリポップFTPアカウントの確認

ホームページビルダー教室の今日一日です。生徒さんは、クラシック19WordPressテンプレート 1名、フルCSSテンプレート 2名、WordPressテンプレート 2名、WordPressスクールサイト作成レッスン 1名でした。授業では、投稿の練習、サイドバー設定、ウィジットの設置、ウェブアートデザイナーを使ってのバナー画像の編集、Copyright表記方法、ページの追加、デジカメ写真の挿入、ブログの予約投稿、カテゴリーの追加、最近の投稿ウィジットの設定変更、投稿の新規作成、ロリポップFTPアカウントの確認、wp-jquery-lightboxプラグインの更新と使い方などを扱いました。

ホームページ作成無料相談会の実施、Yahoo!ストアクリエイターProレッスンのお問合せ対応、ホームページビルダー20 SP WordPress解説サイトの作成作業などを行いました。

hpb20 SP 解説サイト開設 ホームページビルダー20教室の日曜日

本日日曜日はホームページビルダー教室は定休日となります。

休日出勤していたら電話があり、明日月曜日にホームページ作成無料相談会を受付ました。

休日出勤のメインは、新たに登場したホームページビルダー20 SPの勉強です。

http://hpb20sp.com/

というサイト(サイトタイプ=通常)をまずは作成してみました。

新たに追加されたパーツ(アイテムギャラリー、フォトモーション、コラム、Twitterタイムライン)を、まずは試してみました。

適宜、内容を追加していきます。

ホームページビルダー20教室の土曜日 定義リストの使い方

本日の授業は WordPressスクール・レッスン 1名、クラシック19WordPressテンプレートでのサイト作成 1名、SP(サイトタイプ=通常) 1名でした。レッスンでは、ロリポップでのWordPressの再インストール、パーマリンク設定変更、固定ページの編集(ホームページビルダー側で)、リンクの挿入、定義リストの使い方、配置、表示形式の使い方、などを扱いました。

ホームページビルダー.netの更新作業(バナー画像 バージョン20に変更、製品・体験版ページの更新)、また通常レッスン後にはホームページ作成無料相談会と時間外マンツーマン指導(ホームページビルダー19クラシック フルCSSテンプレートのSEO)を行いました。

ホームページビルダー20教室の一日 css float の使い方

今日の授業はHTML/CSS 1名のみ。float, clear, marginなどを扱いました。テキストではメモ帳、ブラウザーを使っていますが、授業では、ホームページビルダーのHTML/ソース編集、CSSエディターを使います。

教室内のパソコンのホームページビルダー19のアップデートモジュール提供作業、スカイプ授業のお問合せ対応、在校生への電話でのQ/A対応、教室へのお問合せ対応などをこなしました。

ホームページビルダー20の受け取り、インストール、調査などを開始しました。

ホームページ・ビルダー20 夕方にホームページビルダー教室へ到着

本日発売開始となりました最新版ホームページビルダー20

9月1日にJustMyShopにて予約していました。

ホームページビルダー教室に出社したのが11時前、それからずっと首を長くしてまっていました。

昼過ぎに一度JustMyShopへ問い合わせ、現在配達中とのこと。

夕方にもう一度問い合わせ。不在持ち帰りというステータスということ。不在票は見つかりませんでした。(ちなみに配送業者は佐川急便です。)ジャストシステムのほうから、再配達の手配をしてくれるということで、夕方になってようやく手にとることができました。まずはインストール作業です。

ホームページ・ビルダー20 ホームページ・ビルダー20 箱

パッケージ表

「15年連続売上No.1」 パーツを選んで並べるだけ。作成から公開までマウスで簡単操作

パッケージ裏

  • HTML・CSSの知識ナシでもサクサク作れる!
  • 見つかるデザイン!テンプレートもたっぷり
  • スマホ対応も万全
  • 実用性や魅力がアップするパーツを多数追加
  • 写真の加工もきれいに仕上がる
  • もしものときにも安心の機能

 

ホームページビルダー20教室の木曜日 WordPressパスワードのリセット

ホームページビルダー教室の木曜日です。授業の前後には、横浜パソコン教室のGoogle Adwordsに関してグーグル担当者からお電話をいただき「URL移行アップグレード」を行いました。ホームページ作成代行のお客さまから作業に必要な情報に関しての電話確認、ホームページ作成無料相談のお約束、ホームページ(WordPress)作成代行のお見積り書の送付、北海道からスマホでのメニュー不具合に関してのお問合せ対応をいたしました。

ホームページビルダー教室 本日の生徒さんは、フルCSSテンプレート 1名、19クラシックWordPressテンプレート 1名でした。レッスンでは、フルCSSテンプレート ヘッダーの修復(ソース編集でHTMLの編集)、バナー画像の作成、キャンバスの設定、Web用保存ウィザードの使い方(以上、ウェブアートデザイナー使用)、#banner li aの編集(CSSエディター使用)、バナー画像の高さ調整のため、WordPressパスワードのリセット、サイトの公開、データの反映、パーマリンク設定などを扱いました。

明日10月2日は、SPが強化されたホームページビルダー20の発売開始日です。ホームページビルダー教室には明日到着する予定です。19からどうかわったのか、とても楽しみにしています。

ホームページ・ビルダー20登場の陰で 制作アシスト講座 サービスの終了とチケット返金

ホームページビルダー20新登場の陰ですね。

http://hpbmp.jp/assist/payback.html

9月末にサービスが終了したホームページビルダー制作アシスト講座、上記のジャストシステム社のページではチケット返金方法の案内が掲載されています。

ホームページビルダー20教室の一日 EXIF情報の削除

ホームページビルダー教室 本日の生徒さんは、19クラシックWordPressスクール サイト作成レッスン 1名、HTML 1名でした。授業では、電話発信リンクの作成(スマホページ)、スマホで撮影した写真の明るさと調整手段(撮影時に調整することにして、無音カメラ というアプリを追加)、iPhoneでの表示は、EXIF情報に強く依存してしまうので、EXIF情報の削除方法、ファイルのありかさがし、リンクの設定を扱いました。

ホームページ作成無料相談会 2名実施と新規ご入会&入会予約。ホームページビルダー19アップデートモジュールのインストールなどを行いました。