ホームページビルダーSPテンプレート 問い合わせ 項目名・タイプの使い方

ホームページビルダーSPテンプレート 問い合わせフォームの作成

ホームページビルダーSP 問い合わせ 項目

 

項目名(画面に表示される名前は任意の文字列が可能ですが、項目タイプはあらかじめ用意された、上の例では

  • お問い合わせ内容
  • お名前(フリガナ)
  • 性別
  • ご購入日
  • ご希望日
  • ご希望時間

などからの選択しかできないようです。先に別途報告しましたが、HTMLレベルでは、この項目タイプに対応した 半角英数の name がつくようです。例 name-kanji

とあるCGIとの組み合わせでは、name値が確認画面や送信メールに使われます。

上の画面の例では 最終学歴 に対して message という名前が使われることになります。例えば次のようなメールが生成されます。

 ------------------------------------------------------------
▼送信内容
------------------------------------------------------------

name-kanji = 
鎌田裕二
name-kanji=鎌田裕二
name-kanji=鎌田裕二
name-kanji=かまたゆうじ
name-kanji=大学
message=鎌田
tel=0455678393
fax=
tel=
email=a@example.com
email=a@example.com
name-kanji=
message=
message=

ホームページビルダー19 SP 解説サイトにて項目タイプの一覧を作成しました。

ホームページビルダーSPテンプレート お問い合わせフォーム input nameの使い方

ホームページビルダーSPのお問い合わせフォーム input の name は name-kanji のように、自動的に設定され変更する方法はないようです。CGIによっては name の値をそのまま使うものがあり、自由に設定したい場所です。結局HTMLパーツを使って、フォームをHTMLで記述することによりname値を自由に設定できるようにしました。 ホームページビルダーSP 元々のお問い合わせフォーム http://hpbsp.com/contact1.html HTMLパーツで書き換えたお問い合わせフォーム http://hpbsp.com/contact.html

お問合せフォーム

ホームページビルダー ワードプレス・テンプレートでできないことの例 自動返信メールの使い方

ホームページビルダー教室の生徒さんに共通するご要望で、ホームページビルダー ワードプレス・テンプレートでできないことのひとつに、問い合わせフォームの自動返信メールがあります。ホームページビルダー標準の問い合わせフォームでは、問い合わせ内容を「送信」するとその画面上に送信した旨のメッセージが表示されるだけで、確認のメールの自動返信は送られません。

ホームページビルダーSPでは、実現不可能のようですが、ホームページビルダー19クラシック ワードプレス・テンプレートと、ワードプレス・プラグインを組み合わせれば、自動返信メールを送ることができます。

当サイト ホームページビルダー.net のお問い合わせフォームはその方法で実装しています。

ホームページビルダー19 ワードプレス・テンプレート 申込フォームの使い方

ホームページビルダー19入門セミナーの案内ページに申込フォームを設置しました。

Contact Form 7

 

ホームページビルダー ワードプレス・テンプレートに組み込まれている問い合わせフォームでは、自動返信メールが発信できないため、このフォームはContact Form 7というWordPressプラグインを使用して実装しました。

Contact Form 7でフォームを作成する際に、ホームページビルダーのテンプレートとフォントサイズが会うようにstyle属性を指定しました。

[html]
<div style=”border: solid 1px #000000;>
<p style=”font-size:1.3rem; margin-bottom:5px;”>お名前 (必須)<br />
[text* your-name] <br />
メールアドレス (必須)<br />
[email* your-email] <br />
参加希望日<br />
[text your-message] <br />
[submit “送信”]</p>
</div>
[/html]

なお、この方法はホームページビルダーSPで(WordPressショートコードの記述ができないようなので)実現可能かわかっていません。

ホームページビルダーでPOSTMAIL.CGIの使い方 文字コード設定覚書

ホームページビルダー教室の生徒さん、元々は無料のレンタルサーバーご希望ということでFC2ホームページにサイト(フルCSSテンプレート使用)を公開されていた、独自ドメインの必要性などなどから、ロリポップへ引越しをしました。 FC2時代ではあきらめていた、問い合わせフォームをCGIで実現することになり、postmail.cgi を使おうとしていました。送信後の確認画面で部分的に文字化けする現象が起きました。 授業時間内では解決することができなかったので、作業環境を授業そのままに残してもらい、こちらで調査することになりました。 サイト自体はSHIFT-JISです。 init.cgi の文字コード関係のオプションを以下の組み合わせにすることにより問題は解消しました。今日の夜の授業で生徒さんへお伝えする予定です。

$cf{kcode} = 'UTF-8';

$cf{conv_code} = 1;

$cf{conv_pm} = 1;

以上